【ワーママのリアルが詰まった月次報告】出産で増えた6㎏と体脂肪10%を、3ヶ月でほどよく減らす38歳【3】

産後のお腹 わたし

産後ダイエットを掲げて、1ヶ月が経ちました。早すぎて震える……。

前半2週間でやったこと

【トレーニング】週3を目指して宅トレ

ジムやピラティスに通うのはなかなか難しそうだったので、まずは宅トレをすることに。
平日、子どもたちを送り出してから仕事をはじめる前に時間をとり、週3を目指しました

やったのはこちらの動画。

とくに気になる「うきわ肉」の対策

産後、とっても気になるうきわ肉。
ズボンのサイドに乗るようになり、ボディラインのゆるさに直結している!!
じっくり鍛える8分動画をチョイス。

まずは結果が見えやすそうな上腹部にロックオン

下腹部はめちゃくちゃ手ごわそう+ボトムスを履いたらバレづらいので、結果が見えやすくモチベーションにつながりそうな上腹部にアプローチ!
4分ですぐ終わるのもよかったです。

洋服のシルエットにかかわる背中や肩回り

子どもを産むまでカリカリだったので、ここのシルエットを気にしたことがなかったんですよね……。でも、人生最高体重のいまとなっては、ここの丸みが邪魔をして洋服がキマらない!

ので、背中や二の腕にもアプローチ!

【食生活】惰性の糖質はとらない

「野菜やタンパク質をバランスよく食べる」は日ごろから気を付けているので、大きなメニューの変更はナシ。

よくないのは、深夜の仕事中にパクパク食べてしまうお菓子です。
わかってます。
でも、つらい育児と仕事の両立を実現するためエンジンだから、ここはやめられない……!

なので、ひとまず最初の2週間はそこに厳しくタッチするのはやめてみました(甘い)。

でも「なんとなく口さみしいな~」と食べるのはやめて
「今日は!絶対!食べたい!」の日だけOK、とすることに。

【+α】3日間のファスティング

長いファスティングは授乳に影響が出そうだったので、今回は3日間のショートコースに挑戦。

ちょうどインフルエンサーさんが勧めていて、初回2980円だったこちらで、パープルセットを購入しました。

クラムチャウダーとコンポタ風味のプロテインスープ+きなこの酵素ドリンクのセットです。

初日は朝昼が通常食で、夜だけプロテインスープ。2日目は朝昼晩がスープ、合間に酵素ドリンク。3日目は朝だけプロテインスープで、あとは通常食というコース。

スープはややしょっぱかったけれど、プロテイン特有のいやなかんじは少なめ。ドリンクは乾燥黒豆が浮かんでいて、噛むと香ばしい感じでした。

案外おいしくて、空腹は我慢できたけど、3日間ではさほど数字に影響はなかったです。

後半2週間でやったこと

前半2週間で体重-0.5㎏、体脂肪率-0.9%とまずまずのすべりだし!

このままいい波に乗って、宅トレも食生活改善も続けたい!

……と、本気で思っていたのですが……

娘や次男の体調不良により、一ヶ月のうち12日間は誰かが発熱して保育園を休んでいるという事態が勃発。

そうなると、看病の合間に仕事と生活をやりくりすることだけで手いっぱいになり、とても宅トレに時間を割く心の余裕が生まれず……ストレスによって本気で間食を欲してしまい、夜な夜なロイズのチョコポテトチップスを食べる、となり……

前半2週間の頑張りは見事チャラ

それどころか、ダイエットを決意したときより体重も体脂肪も増えてしまいました。

改めまして現状、54㎏/体脂肪率32.7%です

心を入れ替えて、ここから2ヶ月がんばります!!!!
(でも、子どもの看病というイレギュラーで全部うまくいかなくなるの、めっちゃワーママのリアルですよね?)

▼ロイズのポテチ新じゃがver、通常版よりマイルドでめっちゃおいしかったです

コメント

タイトルとURLをコピーしました