夏、熱すぎませんか?
HOT HOT あちちちちち……です(HANA大好き)
これだけ暑いと、お洋服に困ります。不要なレイヤードはきつい。かといって、シンプルなTシャツとパンツだけをかっこよく着こなせる身体は、三度の出産によってなくなってしまいました。
30代なかばくらいから、ファッション迷子
そもそも、もともとは無駄に布が多いスカートとか謎の紐が出ているトップス、めちゃくちゃでかいピアスやネックレスが好きなタイプ。
ジャンルでいえば、若干モード寄りだったと思います。

ところが、こういうきゃわいいお洋服、育児との相性がすこぶる悪い。
繊細なシフォンを赤ちゃんに引っ張られたら破れるし、授乳で裾をめくりあげたらかさばるし、抱っこ紐もうまくつけられません。子どもがもう少し大きくなったらなったで、公園遊びの邪魔になる……。
「子どもと一緒じゃないときだけ着る!」と開き直って、こんなビスチェを買ってみたりもしました。
これはこれでかわいいしよく使っているけれど、子どもといるときのファッション迷子問題は解決しません。

そういう実務的な問題だけでなく、20代のころのお洋服が似合わなくなってきたという物理的な問題もあります。
大きな要因は、やはり産後の体型くずれ。
下腹部や腰のうきわ肉は厚くなるばかり。骨盤が開いたために大転子が張って太ももの存在感も増したし、加齢による二の腕のたるみ、背中の丸みも気になります。
ストレートなノースリーブワンピースとか、タンクトップにデニムとか、ショートパンツとか、ちょっと、着られない……。
最近は「ややひねったリラックススタイル」を意識
そこで近ごろは、短めのトップス+ワイドパンツなどのリラックスしたスタイルに、ひとさじモダンなエッセンスをくわえてお茶を濁しています。
たとえば、こういうシャカシャカ素材の派手なパンツとか。


こういう、二の腕カバーするけど若干の肌見せして洒落感出すトップスとか。

つくりはシンプルだから育児の邪魔にはならないし、素材やシルエットに一癖あるおかげで、ダル着感が薄いのも特長です。
ヘアカラーが明るめなこともあり、サングラスをかけてリップを塗れば、メイクが最小限でもなんとなくこなれます。
子どもが小さいうちは、こんな感じのコーディネートでしのぐのでしょう……。
あと、体型を戻せばいいのでは?
仲良しのママ友(同い年)が、パーソナルトレーニングに通って3ヶ月で5キロ痩せ、体脂肪率を8%も落としていました。もともと太ってもいない子だったけれど、そこまで身体ができると、お洋服を着ていても引き締まっているのがわかる!
そこでふと「わたしも体型を戻せば、20代から30代前半に着ていたような服をそのまま着れるかも……?」と気づきました。
もしくは、アラフォーならではのファッションの楽しみが、もっと広がるかもしれません。
痩せていることだけがすべてだとは思わないけれど、私が自分自身をもっと好きでいるためには、もう少し締まった身体がほしいなと思います。
でも、なかなかパーソナルトレーニングには課金する勇気が出ず……7月からとりあえず宅トレをはじめました。
「週3回の筋トレ20分+有酸素30分を2ヶ月続ければ、マイナス2キロ&体脂肪率マイナス3%くらいはいけるはず」とChatGPTが言うので、そのとおりに。(……といいつつ、さっそく自分と子どもの体調不良で、この一週間は何もできずに過ごしてしまいました)
アイテム選びやコーディネートを試行錯誤しつつ、体型戻しも頑張りつつ、いまのわたしの最適解を見つけていきたい! そんな日々のことも、このブログで書いていけたらと思います。
コメント